耐震工事の申し込みから工事まで 安芸市

今回は耐震工事の補助金申請と流れについてお伝えしたいと思います。

下記は主に安芸市の流れを書いておりますが、高知県内のその他の市町村も同じような流れになります。(補助金額は市町村で違います。)

①耐震診断の申し込み

⇒安芸市役所に診断申し込みをしますが、こちらは作成に関して井上建築でサポートをさせていただいています。ただ注意点として補助金対象の建築が昭和56年6月以前に着工された住宅となります。

補助金は出ませんが、建築基準法の耐震の基準は昭和56年平成12年に改定がありました。自己負担にはなってしまいますが、能登半島地震の被害状況を見ると昭和56年~平成12年の住宅に関してもご自宅の状況に合わせて、耐震補強を検討しても良いかもしれません。

②耐震診断

⇒基本的に無料となります。申し込みの翌月か翌々月に耐震診断士がお伺いをさせていただき、診断を実施します。診断結果を元に工事を実施しなくても良いので、ここまではお施主様に大きな負担はありません。また安芸市の場合は、この診断の時点で概算の工事費も出てきますので、ご安心ください。

③耐震設計、耐震工事

⇒診断を受けて工事をやりたい場合は、ここから耐震設計と耐震改修になります。安芸市では2023年度から補助額が155万円まで上がりました。高知県の耐震工事の平均額は150万ほどですので、住宅の大きさや規模によりますが、自己負担がなく、補助金内で工事ができる可能性も十分にあります。

耐震工事の時に気になるのは住みながらできるかということですが、基本的には可能です。お荷物を一部動かしていだいたりする必要はありますが、押し入れの中などを中心に補強工事を行いますので、基本的には住みながら工事ができます。

期間としては1カ月~2カ月ほどかかることが多いです。

まずは①の耐震診断だけでも無料ですので、ご相談をいただければと思います。