-
家づくりコラム
小さな庭づくりのすすめ前編:お庭で変わる、建物と暮らし
菜の花や梅の花が咲き始め、春を感じる南国土佐の3月です。あたたかくなってくると、外へ散歩に出かけたり、自然と親しむ人の姿 … -
家づくりコラム
収納セミナーを開催しました
2.27(日)に予約制セミナー「整理収納アドバイザーが教える片付く収納と家づくりのコツ」をショールーム木のここちで開催し … -
家づくりコラム
木と暮らす~薪ストーブがあってよかったこと
井上建築のショールーム「木のここち」には、薪ストーブがあります。 この冬は初めての稼働。パワフルでいてやさしい、心地よい … -
家づくりコラム
「こどもみらい住宅支援事業」がはじまります
2022年からの国(国土交通省)の新しい住宅補助制度として、「こどもみらい住宅支援事業」がスタートします。 これは、子育 … -
家づくりコラム
間取りの決め手に、不安を解消する「収納コンサルティング」とは
毎日の家事動線を楽にしたり、「こんな暮らしがしたい」という夢を叶えるために。家づくりでどなたも重視するのが間取りプランで … -
家づくりコラム
ガスコンロとIHヒーター、どっちが私に向いている?メリット・デメリットも
家づくりでワクワクしつつも悩ましい、キッチンの設備選び。毎日使う加熱機器(コンロ、ヒーター)は、ガスにしますか、IHにし … -
家づくりコラム
無垢フローリングはどの木がいい?人気の樹種ランキング
井上建築がおすすめしている、無垢フローリング。あたたかみのある肌触り、やわらかい踏み心地、本物の木の香りや質感など、自然 … -
家づくりコラム
“森とつながる家づくり”特別な体験を
井上建築の家づくりでは、構造材は高知県産材を中心に100%国産材を標準採用しています。豊かな森林に囲まれている高知県だか … -
家づくりコラム
切妻、片流れ・・・屋根の形ってどれがいいの?メリットデメリットは?
お家の形や外観を決める時、屋根の形もどのようにするか決めなければいけません。屋根の形は、お家の見た目のデザインだけでなく … -
家づくりコラム
部屋干しor乾太くん、室内ランドリーの選択肢
今年の夏は、雨が続きましたね。 雨の日以外にも、花粉や黄砂の季節、そして仕事で帰りが遅くなる時など、洗濯物を外干しせずに … -
家づくりコラム
完成見学会、どんな所を見たらいいの?チェックしたい5つのポイント
家づくりについて考え始めたら、ネットやSNS、本などで情報収集をしますが、やっぱり実際のお家を見てみたいですよね。工務店 … -
家づくりコラム
木材供給不足「ウッドショック」への対応について
メディアではまだあまり取り上げられていませんが、現在、世界と日本国内で深刻な木材価格の高騰・供給不足になっているのをご存 …